My Story
いつの頃からか、右股関節がひっかかるようになり、左膝が痛くなってきた。
膝関節の内側に、軟骨?のようなものが出っぱってきて、曲げるとそこが痛む。
整形外科や接骨院へも行ったが、「レントゲンには何も出ていない」「加齢によるものだから、膝の周囲の筋力を上げるしかない」など、触りもしないで、あきらめろと言わんばかりの説明しかなかった。
整体を受けた時、それほど期待はしていなかったが、「膝ではなく、腰に原因がある」と言われ、それまでそんなことを言われたことがなかったので驚いたが、翌日、心なしか例の出っ張りが引っ込み、膝の痛みが引いていたのにはびっくりした。
これはスゴイ、と思い、教えてもらった体操を毎日やった。
しかし、良くなったと思ってサボると、また元に戻るようで、再び整体をお願いし、以降、腰を意識して生活するようにしている。
膝はそれ以降、痛みを感じることはない。